ご訪問頂きありがとうございます。
日曜日、種まき日和だったので、黒田五寸人参、二十日大根、コールラビ、春菊、小かぶ、ポロネギ、九条ネギ、レタスの種を蒔きました。
昨年、ウッカリして、サヤエンドウの種を蒔き忘れたので、道の駅花園へ行って、スナップえんどうの苗、ついでにアイスプラントの苗、アスパラガスの苗をゲットして来ました。
菜の花にミツバチがたくさん来ていて、菜の花のいい匂いがして、畑にまいたフスマをスズメが食べに来て、ついでに近所のお子様にも「こんにちわ」って挨拶され、うららかな春の日差しの中で幸せな時間でした。
木村秋則さんの自然栽培の秘訣は、バカになること。
バカになるとは、常に野菜や作物の気持ちになる程、思うこと。
作物と同じ目線に立てると作物の気持ちが分かるらしいです。
作物の気持ちが分かると美味しい作物が出来るとのこと。
中々同じ目線に立てない私は、まだまだ未熟者です。
きっと、同じ目線に立てた時、全てが色々な意味で調和するような気がします。
日曜日、種まき日和だったので、黒田五寸人参、二十日大根、コールラビ、春菊、小かぶ、ポロネギ、九条ネギ、レタスの種を蒔きました。
昨年、ウッカリして、サヤエンドウの種を蒔き忘れたので、道の駅花園へ行って、スナップえんどうの苗、ついでにアイスプラントの苗、アスパラガスの苗をゲットして来ました。
菜の花にミツバチがたくさん来ていて、菜の花のいい匂いがして、畑にまいたフスマをスズメが食べに来て、ついでに近所のお子様にも「こんにちわ」って挨拶され、うららかな春の日差しの中で幸せな時間でした。
木村秋則さんの自然栽培の秘訣は、バカになること。
バカになるとは、常に野菜や作物の気持ちになる程、思うこと。
作物と同じ目線に立てると作物の気持ちが分かるらしいです。
作物の気持ちが分かると美味しい作物が出来るとのこと。
中々同じ目線に立てない私は、まだまだ未熟者です。
きっと、同じ目線に立てた時、全てが色々な意味で調和するような気がします。
| 07:00
前の記事
2018年03月19日
次の記事
2018年03月21日
関連記事
NO IMAGE
NO IMAGE
NO IMAGE
NO IMAGE
コメント