ご訪問頂きありがとうございます。
開店に向けて、日々走り回っています。
店舗の工事に遅れが出てきて、開店はGW明けになりそうです。
店舗併用住宅なので、引っ越しと開店準備が同時進行で、毎日ヘロヘロです…。
また、節約のため、【建物表題登記】と【所有権保存登記】も自分でやっています。
きっと、土地家屋調査士さんと司法書士さんに依頼すると、20万円弱かかると思うので、自分でできればかなり節約になるのではないでしょうか?
エアコンや冷蔵庫分が浮きます。
ネットで大体のことを調べて、法務局の相談コーナーで教えてもらうと、スムーズにできます。
私の住んでいる管轄の法務局には、様々な登記の仕方の冊子があって、それをみながらパソコンで登記申請書を作成すればOKって感じでした。
多種多量に冊子が用意されていたので、自分で登記をされる方が多いのだと思います。
2~3日の労力で20万円弱なので、日給は少なくても5万円以上。
やる価値ありです!
うちの場合、店舗併用住宅でしかも土地が区画整理中の仮換地だったので、けっこうハードルが高かったのですが、お陰様で、出来ちゃいそうです。
現在、建物は、ほぼ店舗部分が完成し、居宅部分の最終仕上げになっています。
思い返せば、昨年の一月にパン屋さんをやろうとトレーラーハウスを見学にいったのがきっかけで、その間の紆余曲折で店舗併用住宅にしようということになり、今の建築屋さんに会ったのが去年の4月。
あっという間の1年でした。
26日のは保健所の検査があります。
これに合格すれば、営業できます。
開店に向けて、日々走り回っています。
店舗の工事に遅れが出てきて、開店はGW明けになりそうです。
店舗併用住宅なので、引っ越しと開店準備が同時進行で、毎日ヘロヘロです…。
また、節約のため、【建物表題登記】と【所有権保存登記】も自分でやっています。
きっと、土地家屋調査士さんと司法書士さんに依頼すると、20万円弱かかると思うので、自分でできればかなり節約になるのではないでしょうか?
エアコンや冷蔵庫分が浮きます。
ネットで大体のことを調べて、法務局の相談コーナーで教えてもらうと、スムーズにできます。
私の住んでいる管轄の法務局には、様々な登記の仕方の冊子があって、それをみながらパソコンで登記申請書を作成すればOKって感じでした。
多種多量に冊子が用意されていたので、自分で登記をされる方が多いのだと思います。
2~3日の労力で20万円弱なので、日給は少なくても5万円以上。
やる価値ありです!
うちの場合、店舗併用住宅でしかも土地が区画整理中の仮換地だったので、けっこうハードルが高かったのですが、お陰様で、出来ちゃいそうです。
現在、建物は、ほぼ店舗部分が完成し、居宅部分の最終仕上げになっています。
思い返せば、昨年の一月にパン屋さんをやろうとトレーラーハウスを見学にいったのがきっかけで、その間の紆余曲折で店舗併用住宅にしようということになり、今の建築屋さんに会ったのが去年の4月。
あっという間の1年でした。
26日のは保健所の検査があります。
これに合格すれば、営業できます。
| 10:31
前の記事
2017年04月19日
次の記事
2017年04月25日
コメント