ご訪問頂きありがとうございます。
やっと今日、小麦蒔きが終わりました。
残すは大豆の脱穀。
しかし、量が半端無いので、上手くいって年内に終わるかどうか。
備忘録として、w8号は、飯塚(田の呼称)に、農林61号は弁天(田の呼称)に蒔きました。
全部で4反、手でパラパラとひたすら蒔きました。
今月はお店と農作業で目が回る程忙しく、先週、本当にめまいがおきてしまいました。スッタフのお陰で何とか営業することが出来て、本当に有り難かったです。
また、お店のある日は田んぼに行けないのですが、高齢の父が大豆収穫から田んぼを耕運し、なんとか小麦蒔きができる状態にしてくれて、本当に有難かったです。
更に、夫も弟も休日返上で農作業を手伝ってくれ、自分一人では出来ないことも、色々な人の助けで何とか出来ています。
来年はもう少し余裕が出るように、対策を考える必要があります。
小麦を蒔いたら、すぐトラクターのロータリーを4cm程の深さにして、土かけ。
明日は、ローラーで鎮圧します。
昨年はばら蒔きをして、途中で雑草取りが出来ず収量が少なかったので、今年はトラクターで轍を付けて、条蒔きにしました。
早春、雑草が出始めた頃に条間を管理機で耕運して初期除草をする予定。
毎年、課題が出て、一つ一つ地道に対策を試しています。
無農薬、かつ農機具も必要最低限のしか無いので、苦しいですが奥が深く、やりがいがあります(苦笑)。
やっと今日、小麦蒔きが終わりました。
残すは大豆の脱穀。
しかし、量が半端無いので、上手くいって年内に終わるかどうか。
備忘録として、w8号は、飯塚(田の呼称)に、農林61号は弁天(田の呼称)に蒔きました。
全部で4反、手でパラパラとひたすら蒔きました。
今月はお店と農作業で目が回る程忙しく、先週、本当にめまいがおきてしまいました。スッタフのお陰で何とか営業することが出来て、本当に有り難かったです。
また、お店のある日は田んぼに行けないのですが、高齢の父が大豆収穫から田んぼを耕運し、なんとか小麦蒔きができる状態にしてくれて、本当に有難かったです。
更に、夫も弟も休日返上で農作業を手伝ってくれ、自分一人では出来ないことも、色々な人の助けで何とか出来ています。
来年はもう少し余裕が出るように、対策を考える必要があります。
小麦を蒔いたら、すぐトラクターのロータリーを4cm程の深さにして、土かけ。
明日は、ローラーで鎮圧します。
昨年はばら蒔きをして、途中で雑草取りが出来ず収量が少なかったので、今年はトラクターで轍を付けて、条蒔きにしました。
早春、雑草が出始めた頃に条間を管理機で耕運して初期除草をする予定。
毎年、課題が出て、一つ一つ地道に対策を試しています。
無農薬、かつ農機具も必要最低限のしか無いので、苦しいですが奥が深く、やりがいがあります(苦笑)。
| 21:08
前の記事
2018年11月10日
次の記事
2018年11月19日
関連記事
NO IMAGE
NO IMAGE
NO IMAGE
NO IMAGE
コメント